仮設マニュアル VOL16
279/334

Z ≦ fbまたはfkb …………………… (11)A ≦ fs ………………………………(17)M1)+0.3(M2Z ≦ f1 ………………………………(19)-MZ ≦1 …………………(20)曲げ材曲げ応力●算定式 σb = M    M:曲げモーメント    Z:有効断面係数    σb:許容曲げ応力度     fb:許容曲げ座屈応力度     fkb:許容曲げ座屈応力度fkbは鋼材の場合の圧縮側の座屈を考慮した場合の許容応力度で、次式によるが、いずれもそれぞれのfb以下とする。a .圧延I形鋼・H形鋼など荷重面内対称軸を有する曲げ材が、強軸まわりに曲げを受ける場合 またはAf)(長期)または1,350 fkb = 900Af)(短期)(lb·h(lb·h 〔㎏/㎠〕 ………………………………………(13) の大なるほうの値     lb:圧縮フランジの支点間距離(㎝)     h:曲げ材の成(㎝)     i: 圧縮フランジとh/6からなるT形 断面のウェブ軸まわりの断面二次半径(㎝)M1)²<2.3    C:C=1.75-1.05(M2    (M2、M1はそれぞれ座屈区間端部における小さいほうおよび)    Λ:圧縮材の項参照     Af:圧縮フランジの断面積(㎠)b .鋼管・箱形断面および前項で述べた曲げ材が弱軸まわりに曲げを受ける場合、面内に曲げを受けるガセットプレートなど。 fkb = fb ………………………………………(14)c .溝形断面材および荷重面内に対称軸を有しない材式(13)による。SS41、SM41などfb(長期)=16t/㎠の鋼材の、(12)、(13)式による長期許容曲げ座屈応力度fkbの計算図を図ー1に示す。大きいほうの強軸まわりの曲げモーメント。区間中間のモーメント≫M1の場合C=1i)² fkb = {1-0.4 (lbCΛ² }fb ……………………(12)曲げ材剪断応力●鋼材算定式a.I形鋼、H形鋼、溝形鋼 τ= QAωb.ガセットプレート τ= 3Qc.鋼管 τ= 2Q    Q:剪断力    Aω:ウェブの全断面積    h:ガセットプレート成    t:ガセットプレート厚さ    A:鋼管断面積    τ:剪断応力度    fs:許容剪断応力度●木材算定式 τ= χQAe2h·t ≦ fs ………………………………(16)曲げを伴う引張材●算定式+M IAe曲げを伴う圧縮材-NA+1 1fbfk鉄筋コンクリート曲げ材●引張鉄筋算定式(通常の場合) at ≧ M    a1:引張鉄筋断面積    j = 78d d:有効成    Ae:有効断面積    α:長方形の場合32     円形の場合43    fb:鋼材に対しては前出fkbとする。ft·j ……………………………………(21) ≦ fs ………………………………(15) ≦ fs ………………………………(18)277仮設工事強度計算における定数(曲げ)

元のページ  ../index.html#279

このブックを見る